ファイルをサーバーに転送完了。テキストばかりだから軽いなあ。あれだけ時間をかけたものが、容量にすればこれっぽっちというのは、少し寂しいものがあるけれど。
ところで、ここは更新日記というより独り言みたいにするつもり。こんなところをどれだけの方が読むのかはわからないけど、私の地が出てくるでしょう。
きょっおはっ特別な日♪ というわけで、マリアの誕生日です。
おめでとう。今年もまた、こうして君の生まれた日を祝うことができて嬉しいです。この日に合わせようと、急ごしらえだけど自分のWebページを開設できたしね。本当はもっと充実させてからのほうがいいんだろうし、現に当初の予定よりも部屋が少ない。まあ、のんびり行くことにしましょう。
「君に贈る煌き」「花の笑む日」を掲載。一人称って書きやすいけど難しい。もっと柔らかいものを書いてみようとしたら、軽くなりすぎてしまったかな。それと「手折られし翼」「齎されし答え」を再録。直し始めると切りがないし、なるべく元の形で取っておこうと、誤字修正と漢字変換の統一に留めておきました。うーん、結構間違えているなあ。ちゃんと確認したつもりだったのに。
一番恥ずかしかったのは何の脈絡もないオリキャラ、松籟くんの振り仮名が違っていたこと。本当は「まつぶえ」なのに「まつぶさ」になっていたなんて。ああ、何でこんな間違いしちゃったんだろう? 大恥。ホントにちゃんと確認しましょう>自分。 あと、三人称でない箇所がひとつあったので、そこだけは直しました。
最後に。設定だけの日付けかもしれない。君はいつか歳をとらない人になってしまうのだろう。それでも、君を愛する人たちにとっては特別な日です。来年、またこの日を祝うことができるまで、君が幸せでありますように。
昨日はいくつかの嬉しいことがありました。たくさんの出会いと幸せをくれた、ネットとサクラに感謝します。それはどれもROMのままでは得られなかった喜び。だから脚を踏み出すことができた自分を、少しだけ好きになることにします。
リンクルームを設置。サクラ大戦BBS、Cafe Noir様、絶対運命無敵華檄団様を登録。また、遅れ馳せながらマリアお誕生日強化月間に参加させていただきました。ネーミングには手間取りました。「転移の間」とか「旅のと○ら」とか考えたんですけど……。
最近ちょっとハイになっていたかな、と反省中。わりと落ち着いてはきたけれど。
リンクにBelgard様、藤波工房様を登録しました。
謙虚に生きようとすればするほど我は募り、自分は醜い人間だと思い知らされるけれど、それを自覚できることにどこか優越感を感じてしまう自分がもっと嫌い。
特に何があったわけでもないけれどなんとなく。何ネガティヴなこと言ってんだって感じだけど、私の地なんてこんなもの。
またぽかをしてリンクルームに間違いがあったので訂正。アドレスや紹介文ではないから実質的な問題はないけれど恥ずかしいです。気づいていた方もいるんだろうなあ。
見ていて辛いなんてこちらの勝手な主観だけど、あなたの言葉は、きっとあなた自身を一番傷つける。
放っておけないのです。誰かの胸を限りなく温めるあの人の言葉が、誰かを、そしてあの人自身を傷つけることを見過ごせないのです。
昨夜は珍しく小説が進みました。やっぱり夜のほうがノリがいいですね。でも書けるところからばばばっと書いていっただけなので、これからがきついところなんですが。あやめさん小説、現在19KB。
リンクにWeb U.R.C様を登録しました。大変光栄ですが、益々いい加減なことできなくなってきましたな。
また、小説に注意書きを追加。本編の脚色(少し語弊があるかな)という性質上、ネタバレは避けられませんからね。誤字修正は……とほほ、また見つけてしまったので。相当ずぼらな性格を露呈しているなあ。
昨日の新聞で某社のリストラ部屋(?)の記事を読んだんですけど、何であそこだけそういうのを載せられちゃうのかなあ。この前もネットでは珍しくないような、チャットで起きた問題が取り上げられてしまっていたし。
普通はそういうのって、報道させられないように操作するのではないのでしょうか? どうにも不器用な会社ですねえ。技術力はあるのにもったいない気もします。DCだって値下げしちゃったし……。いえ、私は持っていないのでありがたいといえばそうなんですが、ただでさえ赤字ハードのはずなのに。
「これで本当に大丈夫なのかなあ
」(花コラの椿ちゃん風に)