作品のつぶやきなど書いております。
今回[毛唐]なる言葉を使っておりますが、中原に差別的意図はありません。 ご不快を感じた方に深くお詫び申し上げます。
追記というか、蛇足ながら解説を… この作品では、叉丹の声に答えて復活したのは、僧 天海ではないという前提で書いています。 本来の天海和尚なら、もっとうまく帝都の守りを崩したであろうと思いますし… 武家の頭領というのは、源氏のことであり、元をたどれば皇室の血筋に当たります。